入れ歯・ブリッジ

入れ歯とは

入れ歯は大きく分けて2種類あり、歯をすべて失った時に装着するものを「総入れ歯」、歯が1本でも残っている状態で装着するものを「部分入れ歯」と言います。年代を問わず広く利用されており、全身疾患があるためにインプラントが受けられない場合や、何らかの要因によりブリッジができない場合などにも選択される方法です。

当院が取り扱う入れ歯の種類

金属床
金属床

床部分に金属を使って作製した入れ歯です。

※患者様によって治療内容が異なる為、その都度ご相談ください。

メリット
  • ほとんどの症例に対応する
  • 薄く仕上げることができる
  • 熱伝導に優れている
デメリット
  • 修理が難しい
料金 300,000~(税込)
アタッチメント
アタッチメント

土台となる歯と被せる入れ歯、 それぞれに磁石を仕込み、磁力で固定させる入れ歯です。

メリット
  • クラスプ(金属のバネ)を使用しないので、審美性に優れている
  • 磁力で固定するので、安定感がある
  • 根っこだけ残った歯を抜かずに利用できるので、噛合力に優れている
デメリット
  • 磁石を仕込んだ部分が破損しやすい
料金 1箇所 120,000円~(税込)
インプラントオーバーデンチャー

顎の骨にインプラントを埋め込み、 それを土台にして装着する入れ歯です。

メリット
  • 顎の骨に埋め込んだインプラントを土台にするので、入れ歯が安定する
  • 入れ歯のがたつきによる痛みなどの、違和感を軽減することができる
  • 顎の骨に噛む力が加わるため、骨が溶けるのを抑制することができる
デメリット
  • インプラントを埋め込むために、手術が必要
  • 通常の入れ歯よりも、治療期間が長くなる
  • 患者様の歯の状態によっては、適応しない場合がある

入れ歯治療の流れ

1カウンセリング

患者様のお口の状態を確認します。すでに入れ歯をお持ちの方につきましては、ご使用中の入れ歯の不具合などをおうかがいします。

2前処置

お口の中を確認し、虫歯・歯周病などの病気があれば、先にそれらを治療します。

3歯型取り

患者様の歯型を取ります。

4噛み合わせ決定

上顎、下顎の位置や高さを調整し、最適な噛み合わせを決定します。

5装着

入れ歯の歯並びなどをご確認頂き、問題がなければ入れ歯を完成させて装着します。

入れ歯でお悩みの方は京都市北区の内田歯科医院までご相談ください。

ブリッジ

入れ歯に比べると少ない違和感のブリッジ

ブリッジとは、歯が抜けた部分の両隣の歯を土台として、人工歯を装着させる治療方法です。入れ歯と比べると、少ない違和感でお使い頂くことが可能ですが、両隣の健康な歯を削らなくてはいけないというデメリットがあります。

ブリッジのメリット・デメリット

メリット
  • 入れ歯よりも装着した時の違和感が少ない
  • 入れ歯よりもよく噛める
  • 入れ歯よりも装置が目立ちにくい
デメリット
  • 両隣の健康な歯を削らなくてはいけない

ブリッジのことなら、京都市北区の内田歯科医院までご相談ください。

CONTACT

ご予約・お問合せはお気軽に